![]() |
平成29年度勉強会のようす | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
2月28日(水)
参加者 7名
ワード:Wordの画像挿入
図形描画キャンバス 作成
「ピクチャー画像」「オンライン画像」「スクリーンショット」
「オンライン動画」他の挿入
画像圧縮 トリミング 背景削除等
Excel:カレンダー作成
1月24日(水)
参加者 8名
ワード:基本操作等。
エクセル:転出計算書作成、グランドゴルフスコア表作成しデータ処理、健康管理表作成しグラフ作成等。
パワーポイント:編集等。
ラベル作成ソフトで名札作成。
NHKオンデマンド登録方法。
ペイントで図を修正・ファイルのコピーと移動
12月20日(水)
参加者 8名
ワード:基礎説明、インターネット検索、セキュリティ対策ソフト設定(キャノン:ESET)、winビスタPCをwin10切替説明。(新会員)
エクセル:健康カレンダー、スケジュール表、計算書作成等。
年賀状作成:年賀状(筆王)住所録のエクスポート(CSV形式)。
県シニアセキュリティ講座
2017セキュリティ10脅威(個人)(組織)の説明。
IPADVDビデオの視聴。IPAの紹介。
10大脅威の具体的な説明。県シニアセキュリティ10訓の説明。
11月22日(水)
参加者 11名
ワード:案内チラシ作成、テキストボックス使い方、年賀状作成フォロー等
エクセル:来年度カレンダー作成等
年賀状作成:筆王で昨年作成住所録のデータ消去のため、郵便局無料ソフト紹介
データをUSBフラッシュメモリにバックアップ
動画をDVDディスクにコピー
10月25日(水)
参加者 9名
ワード:案内チラシ作成、テキストボックス使い方、名刺作成、画像処理等
エクセル:名簿データ処理、テーブルツール等
年賀状作成:筆まめ文面作成、住所録データ取込み
音量表示ファンクションキー操作
デスクトップ画面のファイル整理。ツイッター検索(アカウント等)
9月27日(水)
参加者 10名
今日はプラバン細工を行いました
プラバンに印刷するための設定を説明。ワードに挿入した図を修正ツールを使用して、明度とコントラストを上げた。
ワードで調整した図をUSBフラッシュメモリに、JPG形式で保存する方法を、資料を用いて説明。
ワードを開いてプリントスクリーンでコピー、ペイントに貼り付け、JPGで保存してもらった。
印刷したプラバンをトースターで焼いて、キーホルダーなどが焼き上がった。
さらにレジン溶液を塗布、UVライトで乾燥させ、チェーンを装着して、立派なオリジナルアクセサリーが完成。
時間がかかったけれど、皆さん、大変喜ばれた。
8月23日(水)
参加者 6名
ワード:シール作成等
エクセル:日程表での曜日の色付(条件付き書式)等
DVD再生録画ソフト操作
筆ぐるめソフト操作 LINE友達登録
来月は、プラバン細工を行うことになりました。ストラップを作ります
7月26日(水)
参加者 5名
BDR,DVDディスク閲覧ソフトの紹介、ダウンロードサポート
内蔵ドライブがブルーレイディスク対応でなかったのでBDRディスクの視聴できず
Word:チラシ作成のサポート
Excel:sheetの移動/コピー、名前変更等
筆ぐるめ:文章入力等
6月28日(水)
参加者 5名
セキュリティ:PC購入時の対策ソフト(試用版)の更新対応。Windows Defender を有効にして更新処理
ワード:カレンダー作成、ワードアート使用、文章の段落合わせ等。
エクセル:フッダーの作成、家計簿グラフ、出納帳の検索合計処理等。
メール:署名作成等基本操作。